サプリメントの副作用


近年では,サプリメントを使用する人が増加傾向にあるようです. 

手軽に必要な栄養素が摂取できるサプリメントは,忙しい現代人にとって非常に便利なものです. 

サプリメントは薬ではなく食品ですので重大な副作用はないと思われていますが,実は副作用が起こる場合もあるので注意が必要です. 

サプリメントの副作用は様々ですが,代表的なものはビタミン過剰症です. 

水に溶けるタイプのビタミンなら,一定量以上は体外に出されます. 

脂溶性のビタミンA,ビタミンD,ビタミンKなどは,脂肪組織への粘着性が高いので注意が必要です. 

一部のミネラルにも過剰摂取の危険があります. 

サプリメントでミネラルを摂取する場合には,バランスが大事になってきます. 

栄養バランスの偏りがないように,摂取量については気をつける必要があります. 

サプリメントを摂取している人の中には,薬を服用している人もいるかもしれません. 

医薬品との組み合わせによっては,副作用が起こる場合があります. 

ビタミンCサプリメントを摂取しながら,鉄排泄剤を使っていると,尿路結石のリスクが高まるといいます. 

ビタミンEは,血流を改善する働きのあるものですが,サプリメントで血栓防止薬や抗凝固剤などと一緒に摂取すると出血傾向が高まることがあるといいます. 

他にも薬との組み合わせによって重大な副作用が起こるサプリメントがありますので十分に注意しましょう. 

人気の投稿